スローヨガビクスBLOG

発酵食のススメ

今回は、前回に引き続き
発酵食スペシャリストでもある
中塚インストラクターに
「発酵食」についてのお話しをお聞きしました!

麹は便利!

私はよく、米こうじを使って
塩こうじや、玉ねぎこうじを作っています。
塩の代わりに、これを使って作ると、すごく便利!
そして、身体にいいんです。
先日アップした、この↑
「私の疲労回復ご飯」のメンチカツ。
実は味付けは玉ねぎこうじのみです。

塩を使う時はこれに置き換えて
何の料理にも使え、ダシも入りません。
吸い物や煮物も。ぜひ試してみてください。

発酵食のメリット

発酵食が、腸内環境を整えてくれることは
とても有名ですよね。

腸内の善玉菌を活性化させて、
腸内環境を整えるので
腸の働きが良くなり、
栄養が効率よく吸収されるようになります。
そして、免疫力が高まります!
メリットは、健康面だけでなく
保存がきくようになるという事も嬉しいですよね。

今が旬のアジですが、すぐに鮮度が落ちて
酸化してしまいます。
すぐに玉ねぎ麹をつけておくと、
保存ができ食品の栄養科も高まります。

アジは南蛮漬けにしてみました(*^-^*)
鶏むね肉も、タンパク質分解酵素で
柔らかくなります。

そして2~3日かけて使える便利さ。
※これは個人で判断お願いします。

鶏肉は蒸して、
サラダに入れたり、サンドウィッチにも。
冷蔵庫にあるととっても便利で、
忙しい時のお助けマンです。

玉ねぎこうじレシピ

玉ねぎ600g(大2個〜3個)
米麹200g
塩 40g
玉ねぎ:麹=3:1
塩は玉ねぎと麹の重さの10%

①フードプロセッサーで玉ねぎをペースト状にします。
②塩と米麹をしっかり混ぜる
③上記を合わせてしっかり混ぜて、消毒した瓶に詰めます。

軽く蓋を置いて常温で毎日混ぜて空気を入れ
米麹が柔らかくなるまで1週間〜10日位混ぜます。

賞味期限はだいたい3ヶ月くらいで食べられたら良いと思います。
スローヨガビクスの教室でもお話する
「幸せホルモン」と呼ばれるセロトニン。

 精神が安定し、幸せな気持ちを感じているときに
分泌されるホルモンの代表選手です。 

これらのホルモンの分泌は、腸内の善玉菌が担っています。 
ですから、発酵食を取り入れて腸内環境を整えることは 
安眠や、やる気、疲労回復にも大きく関わっています。 

ぜひみなさん、発酵食を楽しみながら、
腸内環境も整えて、元気にお過ごしくださいね!

関連記事一覧

PAGE TOP